2010年6月28日 (月)

1/32トラック

Ca839es2

| | コメント (1)

2010年6月17日 (木)

1/32トラック

Caz5w20f_2

| | コメント (3)

2010年5月19日 (水)

1/32トラック

20100519145637

| | コメント (3)

2008年11月 7日 (金)

1/14トラック

また、、、ナガ~イこと更新をさぼってしまいました。

一番星製作はスコ~シずつしか進んでいないので、今日は近ごろ出番の少なかった日差丸です。キャビンをまた載せ換えてヒノキャブになっています。20081107092033

| | コメント (4)

2008年8月19日 (火)

1/14キャブ

だいぶ姿がそれらしくなってきました。

20080819150243 もう少しです。

| | コメント (1)

2008年8月 8日 (金)

1/14ラジコン一番星の製作

モモさんの頭が出来ました。

20080808083402 とりあえず頭だけレジンで成型してなんとかなりました。胴体の方はまだありません。。。他の何かの体に移植するか、体の方も作ってしまうか考え中です。

ハイキャブ造っています。20080808101002 またスコ~シ予定より延びていますがもうすぐです。

| | コメント (12)

2008年7月18日 (金)

1/14キャブ

KFキャビン出来ました!

と思ったら、ウインカー付いてなかったですね。20080718164017 もうすぐ出来ます。

| | コメント (6)

2008年6月24日 (火)

1/14キャブ

今日は桃さんの頭製作を置いといて、1/14トラックの頭を作ろうとしています。

20080624220953 かなり前に作った木造のKFキャビンを分解して新しく作り直します。頑丈に出来ているので 解体が大変です。

グレートのハイルーフは。。。メインのサイトの更新が間にあっていませんが、なんとか形になりました。20080624221657 取り急ぎ画像です。

| | コメント (4)

2008年6月22日 (日)

1/14ラジコン一番星の製作

また、、、ナガ~イこと更新をサボってしまいました。

あれこれ他の作業をしていて放置してしまっている一番星です。今日は車体ではなく、運転する人をなんとかしようと考えてみました。普段運転台に乗せているオジサン人形をもう少し若い人にします。モモさんとしたいところですが、ここではモモさんの弟、幼少の頃に生別れ13話あたりで運命的な再会をする(注:そんな話はありません)「桃三郎」を作ります。

20080622051550 人物の造型はあまり専門分野ではないので上手く出来るかわかりませんが、なんとかそれらしくしようと思います。とりあえず割り箸の先にパテを盛って大体の形を揉み出しました。

続く。

| | コメント (1)

2008年4月11日 (金)

1/14キャブ

新しいキャブ

20080411020302 外観がホボできて、なんとかトラクタシャーシに載せられるところまで出来ました。実車と異なりステップの上下段が分割されていないので、キャビンをチルトさせるには少し工夫が必要な物になりそうです。あともう少しです。

20080411021118 製作中の一番星もイタズラでトラクタシャーシに載せてみました。

| | コメント (2)

«1/14キャブ